2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

新潟日報上越支社報道部長vs朝鮮総連新潟県本部顧問弁護士

同い年の人同士の対決でした。力量には相当差があったようですが。 「プロのハゲとして生きろ」 https://twitter.com/BarlKarth/status/668679971913625601↓敗北宣言 https://twitter.com/sadmaz6/status/668644718767534081 「しばき隊」構成員(実は新潟日…

「プロのハゲとして生きろ」

「プロのハゲとして生きろ」という言葉に、深い感銘を受けました。 こういうキャッチコピーは中々作れないものです。

国連が家族保護決議を採択―日本はなぜ反対票を投じたのか

(エドワーズ博美氏) 賛成二十九ヵ国、反対十四ヵ国、棄権四ヵ国。賛成は、 バングラデシュ、インド、コンゴ、キューバ、インドネシア、中国、ソ連、ベトナム、スリランカなど、 意外にも共産国家が多い。反対は、 フランス、ドイツ、イギリス、アメリカ、…

伝統的育児を見直そう(おはよう通信68)

伝統的育児による親子のスキンシップで分泌されるオキシントンという物質が、 他人との円滑な意思疎通に繋がる、ということでした。 参考記事 http://plaza.rakuten.co.jp/korrida/diary/201205250000/ 薬品を投与すれば、本人の「コミュ力」は上がるでしょ…

今こそ憲法改正を!武道館一万人大会(日本武道館)

桜井よしこ氏「(日本国憲法の前文は)現代風に言いますと、コピペであります」ここで私は↓を連想しました。現行憲法の前文は、↓と大差無い代物です。 http://www.geocities.jp/x_shortcake/一見深みがありそうで何も無い所も似てる。 国会議員89、地方議員2…