西尾幹二氏のコメント欄で、てっく氏が活躍していた。

http://nishiokanji.com/blog/
http://tech.sub.jp/

言葉遣い等の問題もあるものの、
ネット技術と知識とのバランスが非常に良く取れているネット保守の1人です。
西尾信者度も、かなり高い様子。


年配の歴史家は煽り耐性や柔軟性が低く、ハングル板級の若者には、知識や経験が無い。
私も、専門分野は娯楽コンテンツなので、歴史関係に割く経営資源は殆どありません。


但し、吹けば飛ぶような43歳若造の万年助教授に、言葉だけの「しっかりしろ」は、酷だと思います。
自分より、知識も経験も実績も地位も上の先輩達の上に立つ調整役、というのは、一種の拷問に近い。
企業とは違い、保守系の学問の世界では、年功序列が、より純粋な価値を持つように見えます。

私が八木氏の立場でも、同じようにビビってしまうでしょう。
むしろ「俺なら上手くやれる」等と、口だけ威勢の良い人の方が、信用に値しません。


http://f35.aaa.livedoor.jp/~masa/c-board358sp2c/c-board358sp2c/c-board.cgi?cmd=one;no=1181;id=
知足氏の本質が、指摘されていました。
地方の国立大学教授という地位を長く務めていれば、
プライドと知識は高まるが、活動家としての実戦経験は増えない。

私は活動としては、歩む会で失敗した経験があるので、そういった方面の苦労は、少しは分かるつもりです。
金が無い。人がいない。有為な人材もいない。アイデアもノウハウも無い。だから動けない。

特に、こうした活動の場合、口だけうるさくて、
実作業や具体的な行動では万無能、という人しか集まらないのが、世の常です。



[ "Feel It" / TULIP ]

♪サラリーマンも おばさん主婦も 大学教授も ホラ踊り出す

まるでネット初心者のように 自由自在にサーフすることさ


他の部分の歌詞も凄く良くて、今の状況にぴったり合っています。


オフコースが陰であるならば、チューリップは陽と言えます。
最近、その明るさの真の価値が、漸く分かったような気がします。



藤崎詩織デビューシングル「教えてMr.Sky」の作曲者であることは、やはり黒歴史でしょうか。